九州歯科学会の公式サイトです。

発表者の方々へ

口演発表およびポスター発表は、すべてZoomTeamsを用いて行われます。
ZoomTeamsリハーサルの日時は決定次第、メールやHP上でご連絡いたします。

発表時間

口演発表は発表8分質疑2分、ポスター優秀発表賞の審査は発表3分質疑2分です。
一般ポスター発表(ポスター優秀発表賞応募者も含む)は、ZoomTeams会議を使用して1時間程度行われます。
タイムスケジュール等は抄録集からご確認ください。

発表方法

口演発表とポスター発表、いずれもCOI(conflict of interest:利益相反)と研究・実験許可番号を入れてください。口演発表ではCOIをスライド(書式自由)を使って冒頭に述べ、許可番号は必要な時にスライドに明示してください。ポスター討論ではポスター最下段のフッターに必ず記述してください。ポスター優秀発表賞の審査では発表時間が短いため、COIなどは口頭で説明する必要はありません。ただし、作成したポスターPDF(COIが明記されたもの)を画面共有してプレゼンテーションを行ってください。
発表の際にポインター表示やペン入力などを使用して、聴衆にわかりやすくなるように努めてください。
発表中はカメラをONにしていただき、お顔が見えるようにして発表していただきますのでご了承ください。

ポスター提出

ポスターはPDFファイルとし、印刷サイズが幅80㎝、高さ113㎝で作成して下さい。A4サイズで印刷できる比率です。作成するアプリはパワーポイントやイラストレーターなど最終的にPDFにすることができるものなら何でも構いません。ただし、以下の条件を満たしてください。

  1. 演題番号:左上角に幅20㎝、高さ7㎝以上の黒枠付きの白地スペースを用意し、演題番号を入れてください。フォントは「游ゴシック」、サイズは96ptで入力してください。その隣接するスペースに「演題タイトル(英文併記)」、「発表者名」、「所属」を入れてください。
  2. 説明ブロック:内容を6つのブロック(区画)に分けてください。1ブロックは幅39㎝、高さ29㎝(約4:3)のサイズで、縦に3列、横に2列に並びます。ZoomTeamsプレゼンテーションの際は、このブロックを基準として画面表示してください。枠のデザインなどは自由です。お薦めはブロック1に研究背景と目的、ブロック2に研究手法、ブロック3~5に実験結果、ブロック6にイラスト(グラフィカルアブストラクト)付きの結論といった構成です。説明の流れは、縦でも横でも構いません。ただし、このレイアウトが難しい内容に関しては、このルールに従わなくても構いません。文字サイズは20pt~60ptぐらいがよさそうです。
  3. フッター:一番下に高さ5㎝程度のスペースを作り、COI、研究・実験許可番号、引用、謝辞などをまとめてください。これらの情報は必要に応じて説明ブロックに記述しても構いません。

★パワーポイントの雛形をダウンロード
(Windowsでダウンロードできない方は、右クリック→「名前を付けてリンク先を保存」してください。)

完成したポスターをPDFに変換し、Firestrageにアップロードしてください(こちらから)。アップロード後は必ずその旨を事務局にメールしてください。
ポスター提出締切:令和5年(2023年)5月18日(木)*大会前日まで差し替えは可能です。
ポスターは大会期間中、本ホームページ上で会員パスワード付きで閲覧できるようになります。

ポスター討論

ポスター優秀発表賞応募者も含めてポスター発表者はZoomTeamsを使用したポスター討論に参加します1時間の討論時間を予定しています。発表開始10分前に入室し、自分のポスター番号の会議に入室しておいてください。開始前までに、プレゼンテーションのリハーサルを行ってください。誰も来ない時間帯があるかもしれませんが、終了時間まではTeams会議に留まってください。参加者が入室したら、適宜、説明と質疑を行ってください。終了後は評議員・総会を開催しますので、Teams会議からメインルームに移り、ご参加をお願いいたします。

口演発表、ポスター賞審査、特別講演、シンポジウム

ZoomTeamsで発表していただきます。パワーポイントでスライドを作成して下さい。画面サイズは4:3および16:9どちらでも構いません。ポスター賞審査では、作成したポスターPDFを画面共有して発表してください(スライドにした発表は不可)。
各発表枠の10分前には入室してください。

事務局へお気軽にお問い合わせください TEL 093-571-9555 受付時間 9:00 - 17:00 [土日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 九州歯科学会事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.